豊 町(横 町)の舞台の概要
所有者 | 豊 町 | ||
舞台 | 製作年月日 | 江戸後期頃 | |
制作者 | 舞台購入は松本よりと言う伝承もある。 | ||
製作費用 | ☆ | ||
構 造 | 下層三面に手摺・勾欄付き、後方に格子付き。 三輪式:前外輪二輪・後内輪一輪・大八車 前舵取り式 | ||
仕上げ | 漆塗り | ||
人形 | 人形名 | 三番叟(さんばそう) | |
制作者 | ☆ | ||
製作費用 | ☆ | ||
彫刻 | 棟飾り | ☆ | |
向拝柱 | ☆ | ||
制作者 | ☆ | ||
幕 | 制作者 | ☆ | |
幕 様 | ☆ | ||
舞台の保管場所 | 八幡神社境内・舞台倉庫 | ||
その他の特記事項 | 大正期に改修工事。懸魚の鶴の裏に天明元年(1781)、三番叟の首板に広化二年(1845)の銘有り。大正期の改修工事に舵取りをスムースにする為に、板車から大八車に造り替えたと思う。理想である。十二神社では「一番先に曳行するために三番叟人形購入」説あり。 |
このページの頭へ戻る | |
"山車見聞録"へ戻る |