Sory,Japanese only.



このページはIE.v5以降でご覧下さい。
ブラウザーの表示(V)の文字のサイズを「小」に設定して下さい。「小」でも、フォントは大きく鮮明にブラウズします。

秋篠宮ご夫妻を迎え、第34回全国都市緑化ぐんまフェア開催

 

 平成20年4月12日(土)午前9時、「全国都市緑化ぐんまフェア」の記念式典が秋篠宮ご夫妻ご臨席のうえ、群馬音楽センターで開かれました。式典は、開催中の「全国都市緑化ぐんまフェア」の中心行事で、秋篠宮さまは「自然と人とが共存し、地球環境と調和した街づくりを実践していく必要がある」と挨拶なされ、式典終了後、音楽センターを出られた秋篠宮ご夫妻は、向かい側の緑化フェア高崎会場のメーンの花壇のある広場へ徒歩で向かわれ、緑化フェアの高崎会場一帯を歩いて視察されたました。

その緑化フェアの高崎会場広場の出入り口の脇に待機していた8基の山車は篠笛と太鼓のお囃子で、殿下ご夫妻をお迎えしました。高崎市中心街の新田町、和田町、赤坂町、柳川町、本町二丁目、本町三丁目、新紺屋町、高砂町の8町の山車が、式典会場の群馬音楽センター前の道路に勢揃して、殿下ご夫妻の到着をお待ちしておりました。

山車が勢揃いする「高崎山車まつり」は毎年、真夏の8月初旬に行われますので、高崎で4月初旬の桜の時期に山車が曳かれることは極く稀なことで、小生の記憶にはありません。暑くも寒くもない気候のよい時期に、山車の巡行勢揃いが観られるなんて、山車好きには最高でした。

<

新田町、和田町、赤坂町、柳川町、本町二丁目、本町三丁目、新紺屋町、高砂町の8町の山車が秋篠宮ご夫妻を出迎えました。


威勢のよい木遣りと纏い(マトイ)を披露して、ご夫妻を歓迎する柳川町の山車。

12日、高崎会場を訪れた秋篠宮ご夫妻(上)。高崎会場の花壇を視察するご夫妻(下、後ろ姿)。以下、全ての画像の撮影は管理者です。

ウエブサイトの百科事典「ウィキペディア(Wikipedia)をみますと、「全国都市緑化フェアは、1983年 都市緑化意識の高揚、都市緑化に関する知識の普及等を図り、緑豊かな潤いのある都市づくりに寄与することを目的に、建設省の提唱で都市緑化基金が主催する第1回全国都市緑化フェアが大阪府で開催された」とあります。

全国都市緑化フェア開会式典は当初は皇太子さま、その後秋篠宮文仁親王夫妻が出席して行われるのが恒例になっておるそうです。第2回は東京で開催され、関東では既に、神奈川、茨城、千葉、栃木で行われているそうです。2年前ごろから、高崎駅頭には、緑化フェアが平成20年に群馬で開催されるとの予告の看板が掲示されておりました。

この後、高崎城址公園の市庁舎前広場で、秋篠宮さまがハクモクレン、紀子さまがモクレンを紅白一対となるように植樹し、緑化フェアの高崎会場一帯を歩いて視察された。 メーンの花壇がある広場では、秋篠宮ご夫妻が日の丸の小旗を振る来場者と言葉を交わされる一幕もございました。


秋篠宮ご夫妻をお迎えしての山車の揃い踏みの様子をビデオ撮りした動画です。勢揃いした山車のお囃子と纏(まとい)振りの様子が収録してます。この日、ご夫妻は、高崎シティーギャラリーで開催中の詩画作家、星野富弘さん(61)の「花の詩画展」を星野富弘さんのご案内で鑑賞されました。シティーギャラリーにご到着時、ご夫妻がお車から降りられて、にこやかにお手をお振りになられておられる場面です。
 このバナーをクリックしてご覧下さい。クリックしますと、マイクロソフトのWindows OS に標準装備されているWindows Media Player が立ち上がって動画像が再生されますので、ご視聴下さい。
Playerのサイト接続とバッファ(ダウンロード)で、画像が出るまでに暫く時間が掛かりますので、気長にお待ち下さい。動画再生が終了しましたら、プレイヤー画面右上の×で閉じて、次ぎの画面の左上の戻るをクリックしてこのページにお戻り下さい。

録画再生時間 10分、通信速度/秒=250kbps、動画pixel=320×240 コマ数/秒=30fps


お詫びとご連絡です。これまで、ダイアル回線並びにISDN の通信環境の方へは、動画のコマ数を半減したデーターをご提供して、ナローバンドとして画像をご覧戴いておりましたが、昨今の通信環境は光が主流になって、殆どの方がブロードバンドの通信環境と思われますので、ブロードバンド対応の動画データーに一本化しました。



このページの頭へ戻る
"山車の見聞録"へ戻る