星の宮町の山車の概要


山車の由来

  • 製作年:昭和57年 
  • 山車製作者:本橋吉蔵
  • 山車を持っていなかった星の宮は、市制30周年祝典に住吉の屋台を借りて初参加。これを契機に山車製作の機運が盛り上がり、昭和57年に完成。
    運行に重点を置くため、棟梁に出した条件が、「4m道路を曳き回せること」。360度回転する屋台は住民の自慢。

"ところざわまつり見聞録"へ戻る

 この山車概要の記述内容は、発行主幹 矢部敏道氏のご了解を得て、「所沢ニュース」所沢まつり特集号の記事を参照しました。